〜うみぽすで気仙沼の海と近隣の海を相互にPR〜
一般社団法人海洋連盟(本社:東京都港区、代表理事:妹尾博之、以下海洋連盟)が、舵社・日本財団と共催で実施している海の PR コンテスト「うみぽす」のポスタースタンド 1 組を「広域連携 PR プロジェクト」として気仙沼市に贈呈しました。
このプロジェクトでは「わたしたちの海へ、ようこそ」のボードには気仙沼の海のポスターを、「となりの海にも行ってみよう」のボードには近隣の海のポスターを掲示。ポスターは定期的に変更しながら、相互に海をPRし、地域振興に役立てていただきます。 このポスターボードは PIER7 (気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ )に設置されました。
■「うみぽす」とは
「うみぽす」は 2015 年にスタートした、地元の海に人を集めることを目的にし た全員参加型の地方創生プロジェクトです。 老若男女、プロ/アマを問わず、自分たちの地元の海、好きな海のポスターや 動画をつくって、それをみんなに見てもらい、みんなで日本の海を盛り上げて いこうという活動です。 日本全国から作品を募集し、優秀作品を表彰しています。
主催:海洋連盟 共催:舵社 日本財団
後援:国土交通省 文部科学省 観光庁
■「うみぽす広域連携 PR プロジェクト」とは うみぽすでは、各地の自治体と連携。応募作品に描かれた海と、その近くの自 治体の海、両方のポスターを掲示して相互に PR し合い、地域振興に役立てる「広 域連携 PR プロジェクト」を展開しています。
■お問い合わせ
一般社団法人海洋連盟内 うみぽす事務局 東京都港区赤坂 7-10-6 ストークビル赤坂 503 TEL:03-5549-2151
(受付時間:平日 10:00〜17:00) umipos@ocean-alliance.org
■公式サイト
https://www.facebook.com/umipos/